自分で自分の魅力なんてものは
わからないもので
いつも「これでイイのか?いや、イイに違いない」
と自分を鼓舞しているわけで
だったらもういっそ
「ミチト世界」が好きなヒトに
紹介文かいてもらえばいいじゃない。
と、思ったので書いてもらいました。
ミチトLiveのできるまで
http:// ameblo. jp/mich itolive /
書いてくださってるのはこの方
http:// www9.pl ala.or. jp/cric k/crick .htm
C-ric先生です。
2月のワンマンライブに向けて
会計や広報的な動き
それから映像演出班として
サポートしてもらってます。
実はこの方
僕のPVでカメラを担当してもらってます。
YOUTUBEに公開されている作品と
ミチトPV集に収録されている作品は
全てC-ricさんに撮影してもらってます。
職業カメラマンではないんです。
でも
「面白そう、楽しそう」
そう言って
ありがたいことに
いつも手伝ってくださいます。
YOUTUBE未公開の4作品目の時なんか
自作のカメラクレーン(木製ですが)まで作って
一緒にPV撮影を戦い抜いてくれました。
テンション上がったなぁ
あのクレーン。
そんな戦いの記録
ミチトPV集『標本』
※YOUTUBE未公開作を含む4作+オフショット付
¥1,500
です。
撮影中のC-ric先生のつぶやきとか
もオフショットに収録されてます(笑)
あれ、最後が商品の宣伝になったちゃった。
わからないもので
いつも「これでイイのか?いや、イイに違いない」
と自分を鼓舞しているわけで
だったらもういっそ
「ミチト世界」が好きなヒトに
紹介文かいてもらえばいいじゃない。
と、思ったので書いてもらいました。
ミチトLiveのできるまで
http://
書いてくださってるのはこの方
http://
C-ric先生です。
2月のワンマンライブに向けて
会計や広報的な動き
それから映像演出班として
サポートしてもらってます。
実はこの方
僕のPVでカメラを担当してもらってます。
YOUTUBEに公開されている作品と
ミチトPV集に収録されている作品は
全てC-ricさんに撮影してもらってます。
職業カメラマンではないんです。
でも
「面白そう、楽しそう」
そう言って
ありがたいことに
いつも手伝ってくださいます。
YOUTUBE未公開の4作品目の時なんか
自作のカメラクレーン(木製ですが)まで作って
一緒にPV撮影を戦い抜いてくれました。
テンション上がったなぁ
あのクレーン。
そんな戦いの記録
ミチトPV集『標本』
※YOUTUBE未公開作を含む4作+オフショット付
¥1,500
です。
撮影中のC-ric先生のつぶやきとか
もオフショットに収録されてます(笑)
あれ、最後が商品の宣伝になったちゃった。
PR
やる気を出すと嵐を呼ぶ男ミチトです。
一部では風男と呼ばれてます。
1月7日は今年初ライブでした
猛吹雪でしたけど、沢山の方にお越しいただきました。
本当にありがとうございました。
ソロ弾き語りで活動してるときも
『ミチト』と名乗ってますが
バンドの名前もやっぱり
『ミチト』です。
というか厳密にはバンド名はありません。
何故なら
「ミチトさんがバンド組んでボーカルやってる」のではなく
「5人でミチト世界っていうカタマリ」をやってます。
そう、今回は5人だけど
いつもは1人だし
今度は2人かもしれないし1000人かもしれない。
もちろん
それぞれのメンバーの感性や
それぞれの解釈もある。
それは否定しない。
むしろ
各担当パートからみた俺の曲の印象だとか
解釈がおもしろくてやっている。
例えば
コーヒー飲みたいときに
紅茶を出されたら残念な気分になるでしょう?
だけど、うちのメンバーはみんなコーヒーを出してくる
豆はみんな違うんだ。
ブルーマウンテンだったりキリマンジャロだったり
モカだったりマンデリンだったり。
でもそれもアリ。
うん、こっちもアリ。って
練習してるときなんかによく思う。
銘柄は違ってもコーヒーはコーヒーで
しかもみんな美味しくいれてくる。
そういう5人です。
どんな形態でも「ミチト世界」なんですよ
ってなお話でした。
俺視点でのバンド全体の印象を書きました。
各メンバーの紹介はまた後日に。
一部では風男と呼ばれてます。
1月7日は今年初ライブでした
猛吹雪でしたけど、沢山の方にお越しいただきました。
本当にありがとうございました。
ソロ弾き語りで活動してるときも
『ミチト』と名乗ってますが
バンドの名前もやっぱり
『ミチト』です。
というか厳密にはバンド名はありません。
何故なら
「ミチトさんがバンド組んでボーカルやってる」のではなく
「5人でミチト世界っていうカタマリ」をやってます。
そう、今回は5人だけど
いつもは1人だし
今度は2人かもしれないし1000人かもしれない。
もちろん
それぞれのメンバーの感性や
それぞれの解釈もある。
それは否定しない。
むしろ
各担当パートからみた俺の曲の印象だとか
解釈がおもしろくてやっている。
例えば
コーヒー飲みたいときに
紅茶を出されたら残念な気分になるでしょう?
だけど、うちのメンバーはみんなコーヒーを出してくる
豆はみんな違うんだ。
ブルーマウンテンだったりキリマンジャロだったり
モカだったりマンデリンだったり。
でもそれもアリ。
うん、こっちもアリ。って
練習してるときなんかによく思う。
銘柄は違ってもコーヒーはコーヒーで
しかもみんな美味しくいれてくる。
そういう5人です。
どんな形態でも「ミチト世界」なんですよ
ってなお話でした。
俺視点でのバンド全体の印象を書きました。
各メンバーの紹介はまた後日に。
歌は嫌いでした。
誰よりも声変わりが早かったせいで
音楽の時間は苦痛だった。
同じ時期に声変わりした友達は
たいして声が低くならなかったのに
俺はびっくりするぐらい変わってしまった。
昨日まで歌えた歌が
今日はまったく歌えない。
あの時のショックは未だに覚えてる。
こういうのトラウマって言うんでしょうか?
テレビやラジオで聴くミュージシャンの歌声。
羨ましくって
そして、俺にとっては皆ヒーローでした。
具体的に誰に憧れたのか
今となってはもうハッキリとはしないけど
「憧れ」だけが今でも残ってるんでしょう。きっと。
少しでも近づけてるんだろうか。
あー、眠れない夜に考え事すると
いい感じに青臭くなりますよね・・・
明日、いや今日だ。
「憧れ」にはきっとまだ遠いけど
この声で今の俺を歌います。
■Radio&Records
【日時】2011年1月7日(金) 20:00~21:00
【場所】西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
※ライブチャージ無し(投げ銭ライブ) 要ドリンクオーダー
http://radireco.com/
誰よりも声変わりが早かったせいで
音楽の時間は苦痛だった。
同じ時期に声変わりした友達は
たいして声が低くならなかったのに
俺はびっくりするぐらい変わってしまった。
昨日まで歌えた歌が
今日はまったく歌えない。
あの時のショックは未だに覚えてる。
こういうのトラウマって言うんでしょうか?
テレビやラジオで聴くミュージシャンの歌声。
羨ましくって
そして、俺にとっては皆ヒーローでした。
具体的に誰に憧れたのか
今となってはもうハッキリとはしないけど
「憧れ」だけが今でも残ってるんでしょう。きっと。
少しでも近づけてるんだろうか。
あー、眠れない夜に考え事すると
いい感じに青臭くなりますよね・・・
明日、いや今日だ。
「憧れ」にはきっとまだ遠いけど
この声で今の俺を歌います。
■Radio&Records
【日時】2011年1月7日(金) 20:00~21:00
【場所】西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
※ライブチャージ無し(投げ銭ライブ) 要ドリンクオーダー
http://radireco.com/
あけましておめでとうございます!
皆さん今年もよろしく!
そんなわけで今年の一発目はコチラ
■Radio&Records
【日時】2011年1月7日(金) 20:00~21:00
【場所】西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
※ライブチャージ無し(投げ銭ライブ) 要ドリンクオーダー
http://radireco.com/
そして
ついに今年はやってしまいます。
ワンマンライブを!
2011年になったから情報解禁。
『ミチト ワンマンライブ at Terminal Plaza Kotoni PATOS』
2011年2月17日(木)
ターミナルプラザことにPATOS
札幌市西区琴似1条4丁目 地下鉄琴似駅B2F
http://www.concarino.or.jp/patos/
OPEN 19:00 / START 19:30
前売り¥1,500/ 当日¥1,800
チケット予約→ e1michito@hotmail.com
(名前とチケット枚数を必ず書いてください)
昨年から準備してました。ミチトバンド。
初耳の人も沢山いらっしゃるでしょうけど。
ギター、ベース、ドラム、キーボード、そして俺
ステージには上がらないけど影のメンバーもいる。
影メンバーが何をするのかは当日会場を見てのお楽しみです(笑)
弾き語りミチトが刀を持ったサムライなら
バンドミチトは爆撃機です。
あなたの心を1時間半かけて絨毯爆撃です。
チケット希望の方は
上のメアドか直接ミチトまで連絡下さい
是非爆撃されに来てください。
よろしく!
皆さん今年もよろしく!
そんなわけで今年の一発目はコチラ
■Radio&Records
【日時】2011年1月7日(金) 20:00~21:00
【場所】西区琴似1条4丁目2-15 ニシムラビル3F
※ライブチャージ無し(投げ銭ライブ) 要ドリンクオーダー
http://radireco.com/
そして
ついに今年はやってしまいます。
ワンマンライブを!
2011年になったから情報解禁。
『ミチト ワンマンライブ at Terminal Plaza Kotoni PATOS』
2011年2月17日(木)
ターミナルプラザことにPATOS
札幌市西区琴似1条4丁目 地下鉄琴似駅B2F
http://www.concarino.or.jp/patos/
OPEN 19:00 / START 19:30
前売り¥1,500/ 当日¥1,800
チケット予約→ e1michito@hotmail.com
(名前とチケット枚数を必ず書いてください)
昨年から準備してました。ミチトバンド。
初耳の人も沢山いらっしゃるでしょうけど。
ギター、ベース、ドラム、キーボード、そして俺
ステージには上がらないけど影のメンバーもいる。
影メンバーが何をするのかは当日会場を見てのお楽しみです(笑)
弾き語りミチトが刀を持ったサムライなら
バンドミチトは爆撃機です。
あなたの心を1時間半かけて絨毯爆撃です。
チケット希望の方は
上のメアドか直接ミチトまで連絡下さい
是非爆撃されに来てください。
よろしく!