新作「heterogeneous」
リリース日まで10日を切りました。
お手伝いいただいている皆様のおかげで
ここまでこぎつけました。
冊子は今週頭に入稿して
もうすでに印刷は上がったようです
週末には納品されそうな気配。
あとはね、量産したCDを添付して
最終パッケージだけなんですよ。
なんですよ?
なんですけどね
相変わらず僕は
天気と機械の神様とは相性が悪い
いや、言い換えよう。
暴風とノイズの神様ととても仲が良い。
いや、ポジティブに言い換えても
意味変わらんけど(笑)
まぁなんだ
つまり俺がCD増産に手だすと
不良出すってことだ。ちくしょー
いやきっとPCとか機材のスペックの問題だよ。
きっとね
だぶんね
これで天気荒れて
冊子の納品遅れたりしようものならどうしよう
今後は、晴天を祈る踊りといけにえを捧げて
お払いを受けた上に
全身ラバースーツでPCに触ればいいのか?
えぇー
-----------------------------------------------------------
PR
今日から2月。
てなわけで
76.3MHzのあのラジオ
そう、FMおたるの2月パワープレイに
僕の新作「heterogeneous」から「Miles」が選ばれました!
発売は3月の予定なので
先行パワープレイ?
FMおたるの愛が届く距離に居るのならば
是非聴いて欲しい!
もちろん明日のファクトリーのライブでも歌う!
というか〆はいつもこの曲だ(笑)
■サッポロファクトリー ウィークデーライブ
2012年2月2日(木) 19:00~
会場:サッポロファクトリーアトリウム
※観覧無料
■西区文化フェスタ2012
2012年2月3日(金) open18:30/start19:00
会場:ターミナルプラザことにPatos(札幌市西区琴似1条4丁目 地下鉄琴似地下2F)
adv¥1000/door¥1200
出演:The Sunsets/ミチト
■LEGENDS Acoustic Night vol,40
2012年2月25日 Open/19:00・Start/20:00
会場:Music&Drinks LEGENDS(札幌市白石区栄通18丁目6-16-B1)
地下鉄東西線南郷18丁目駅から徒歩5分くらい
平澤精肉店さんが目印
出演:98、ミチト、T.R.M
※ノーチャージ
-------------------------------------------------------------------------------------------
まだ微妙に赤鼻です。
インフル先生だけはカンベンですね。
さて
それとなく僕が「新しい音源作ってる」事は
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。
怒涛のスケジュールで実はもう今月の前半に
レコーディングが終わっていたりします。
が
今回は今までとはまた違った趣向で
作ってますので、皆さんへのお届けはまだかかりそうです。
「ただCD単体」ではなくて冊shtgほあuうrhごう・・・・・
まだ秘密(笑)
でも、もう待てネェよ!ってきかん坊なあなたには
http://ameblo.jp/michitolive/entry-11112081678.html
コチラを処方。
今回収録する曲のチラ聞かせです。
-------------------------------------------------------
レコーディングを終え
男3人で牛丼を食って帰宅。
なんでレコーディングしてるかって?
音源を作っているからですよ。
出すんです新作を!
先週から始めて今日(昨日?)で4回目のレコ
タイトルは「heterogeneous」
ヘテロジニアスと読む。
異質なものが集まって一つの要素を形成する
そんな意味です。
ただ普通にやってもおもしろくないよなぁ
と思っていたら
気がつけばどんどん話が発展していて
-Project heterogeneous-
という制作プロジェクトになりました。
まぁプロジェクトの詳細は後日。
一つ言えることは
見た目はもはやCDというカタチじゃなくて
本になるんじゃないかな。
乞うご期待。
そうそう、明日・・・いや今日はバンドのライブです。
初参加の企画。新たなギターを迎えてCOLONYでライブですよ~
■Soul mArk If me企画 報いのない前進 vol.4
2011年11月19日(土) open 17:30/start 18:00 adv¥1000/door¥1500
会場:COLONY (札幌市中央区南7条西4丁目 LC拾壱番館B1F)
出演:Soul mArk If me/ミチト/HeaD/THE DEAD BONE LAKES/Nothing
※全面禁煙イベント
※ドリンク代別途¥500
-------------------------------------------------------
自分の作った歌を
自分じゃない誰かが歌う
とても不思議な気分。
娘に彼氏が出来たような
まぁ、娘なんていないんだけどね(笑)
普段だと弾き語りでスローなこの曲。
僕のCDやらPVやら
ワンマンライブの時の映像演出やらを手がけてくれた
ローラ氏の手によりロック調に変身。
これを歌ってくれているのは
SE-NOのお兄ちゃんの方!
蝦名摩守仁 (エビナ マスジ)君。
http://www.se-no.info/index.html
柔らかく優しく包み込む歌声。
僕とは違うアプローチ。
だけど、僕の曲の世界の中で
ますじ君なりの答えを見つけて歌ってくれた。
いやー正直
ますじ君の歌ヂカラがすごい。やばい。
「歌」って一体なんなのさ?
って考えさせられる。
せっかくだからCD販売します。
↓このイベントで。
http://fonesllc.net/hidamari4.html
二人で初音合わせ(アコースティックver)も収録。
ますじ君とローラさんと僕で
いい化学反応起こしてるから
是非、聴いてほしい!